レンズの反射光って気にされたことありますか?(島根県 松江市)
島根県松江市のメガネ店 メガネのモチダ田和山本店です。
反射する光の色って気にされたことございませんか?
昔々、まだレンズ素材がガラス主流だった時代は
ギラっとした強い反射がいかにもメガネって感じで
写真なんかだとレンズは透明でも反射で目元が写っていない
そんなことがしばしばあったかと思います、だいぶ昔ですが…
そのため、近年の一般的なレンズには反射防止という機能がほとんど入っています
これはレンズ表面にマルチコートというコーティングをすることでギラつきを抑えているわけですが
反射光が減った代わりに、色が付きます
種類は多種多様で、メーカー、コーティングにより異なり
緑や青、紫など様々な色合いの反射光があります
この色が一度気になったら、なかなか気になるんです
特にカラーレンズにした場合
私、大江愛用のEYEVAN(アイヴァン)SADLER
レンズカラーはフェアオークル25%フルカラー
一般的なマルチコートで反射光は緑色です
色に色を重ねたかのようで
レンズカラーに干渉しています
そこでご紹介するのがマルチコート付きで反射光が白色のレンズです
一般的に既製のサングラスはレンズカラーを美しく見せる目的で
反射光が白色になっていますが、多くの場合マルチコートは無し
つまりコーティング的に弱いものがほとんどです
せっかくの拘ったレンズ、とことん拘りましょう
再び愛用のYELLOWS PLUS(イエローズプラス)ELVIS
レンズカラーはブリーズグリーン25%フルカラー
白反射のマルチコートです、薄いグリーンですが反射光が白だと色同士で干渉しません
カラーレンズに白反射のマルチコートは鉄板ですが
個人的におすすめなのは透明なレンズに白反射
プラスチックのレンズでもガラスのような反射光で
ヴィンテージライクなフレームにはとても相性が良いです
レンズの種類やコーティングによっては白反射ができない場合もありますので
お気軽にご相談ください
ご来店お待ちしております